人気ブログランキング | 話題のタグを見る

日々の暮らしとお弁当

yunpi.exblog.jp
ブログトップ

三升漬


今日から1週間程お弁当作りはお休みです。

そんなまったりした昼下がり‥。

我が家にはなくてはならない常備品の1つでもある
「三升漬」を仕込みました。
三升漬_c0221169_13385557.jpg

「三升漬」とは?

『三升漬(さんしょうづけ)は
青なんばん・麹・醤油をそれぞれ一升づつの分量で漬け込んだ保存食。
北海道・東北地方の郷土料理である。
東北地方では、一升漬(いっしょうづけ)・麹南蛮(こうじなんばん)
と呼ぶ地域もあるがどれも同等の製品である。』
(ウィキペディア参照)



では作ります!

三升漬_c0221169_1339253.jpg

<材料>
・青唐辛子‥400g
・麹‥300g
・醤油‥400㏄

※本来はそれぞれ同量入れるところですが
甘さ控え目が好きなので麹の量を減らしました。


1.青唐辛子を小口切りにします。
三升漬_c0221169_1339949.jpg

種があちこち飛びますが気にしないで黙々と切り続けます。

刺激に弱い方は手袋必須!

後々大変な事になるので
切っている最中は目や鼻が痒くても我慢しましょう。

面倒ならフープロでもOK。


さて、切り終わったら計量タイムです。
400gありました。
三升漬_c0221169_13391726.jpg



2.良くほぐした麹と切った青唐辛子を合わせ
三升漬_c0221169_13392478.jpg

混ぜます。
三升漬_c0221169_13393124.jpg



3.煮沸消毒した瓶に詰めて青唐辛子と同量の醤油を入れます。
三升漬_c0221169_1339386.jpg

麹が醤油に浸ってないと悪くなるので
足りない場合は醤油を足してひたひたにしても良いと思います。


4.空気に触れるとカビるので具材の上にラップでふたをします。
三升漬_c0221169_14281480.jpg


5.瓶の上にもラップをかぶせ蓋をして冷暗所で保存します。
三升漬_c0221169_14282240.jpg

発酵すると瓶から醤油があふれる可能性があるので
容器はトレーやバットなどの上に置くと良いでしょう。

暑い時期は冷蔵庫に入れてもいいのですが
入れっぱなしだと発酵しないので要注意!


気温や状態にもよるけど2~3ヶ月後から食べられるかな?
でも長く置いた方がとろ~んっと美味しくなると思います。

我が家では発酵が終わったら瓶のまま冷凍しています。
食べる時は冷凍庫から冷蔵庫に移し自然解凍で。


納豆・イカ刺し・冷奴・馬肉鍋‥などなど
何にでも使えて便利な美味しい保存食。

青唐辛子が手に入ったら是非作ってみてください^^



ブログランキングに参加しています。
ポチポチッと応援お願いします056.gif
⇓ ⇓
人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログへ

ご訪問ありがとうございました^^


by sakura-3361 | 2011-09-15 15:43 | 料理

Author : yunpi         居住地 : 青森県        ☆不定期に作る夫のお弁当や日々の事などを、ゆるゆるっと更新しています。


by yunpi